DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Hits 1 – 17 of 17

1
『昭和話し言葉コーパス』の設計と構築
丸山 岳彦; 小磯 花絵; 西川 賢哉. - : 国立国語研究所, 2022
BASE
Show details
2
『BCCWJ 節境界ラベルデータ』Ver 1.0
佐藤 理史; 丸山 岳彦; Satoshi SATO. - : 国立国語研究所, 2021
BASE
Show details
3
医学書テキストに現れる文末表現の特徴 : 単語N-gramを用いた分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2020.html (2020)
BASE
Show details
4
「通時音声コーパス」の可能性と問題点 : 『昭和話し言葉コーパス』の構築と分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2019.html (2019)
BASE
Show details
5
複数の脚本コーパスに現れた終助詞の比較分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2019.html (2019)
BASE
Show details
6
脚本テキストに基づくコーパス文体論の可能性 : テレビドラマ脚本に注目して
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
7
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の文境界修正
小西 光; 中村 壮範; 田中 弥生. - : 国立国語研究所, 2015
BASE
Show details
8
〈著書紹介〉 益岡隆志,大島資生,橋本修,堀江薫,前田直子,丸山岳彦 編『日本語複文構文の研究』
丸山 岳彦. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details
9
語りかける書きことばの表現
加藤 祥; 柏野 和佳子; 立花 幸子. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details
10
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』におけるサンプリングの原理と運用
丸山 岳彦; 山崎 誠; 柏野 和佳子. - : 国立国語研究所, 2011
BASE
Show details
11
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に含まれるサンプルおよび書誌情報の設計と実装
丸山 岳彦; 山崎 誠; 柏野 和佳子. - : 国立国語研究所, 2011
BASE
Show details
12
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における収録テキストの抽出手順と事例
柏野 和佳子; 丸山 岳彦; 稲益 佐知子. - : 国立国語研究所, 2009
BASE
Show details
13
語彙密度を利用した『現代日本語書き言葉均衡コーパス』テクスト分類の試み
佐野 大樹; 丸山 岳彦; 山崎 誠. - : 国立国語研究所, 2009
BASE
Show details
14
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』における書籍サンプルの多様性
柏野 和佳子; 丸山 岳彦; 秋元 祐哉. - : 国立国語研究所, 2008
BASE
Show details
15
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』におけるサンプル構成比の算出法(2) : コーパスの設計とサンプルの無作為抽出法
丸山 岳彦; 秋元 祐哉. - : 国立国語研究所, 2008
BASE
Show details
16
コーパス日本語学の射程
Abstract: 国立国語研究所 ; 大阪大学 ; National Institute for Japanese Language ; Osaka University ; 現在国立国語研究所において構築が進められている「現代日本語書き言葉均衡コーパス」が2011年に完成し,日本語初の大規模な均衡コーパスを誰もが利用できるようになる。これにより,諸外国,諸外国語に大幅な遅れを取っていた日本語のコーパス言語学的な研究は,新たな段階を迎えるものと期待される。「コーパス日本語学の射程」と題した本特集の巻頭論文として,本稿では日本語研究におけるコーパスの利用の歴史を振り返り,将来の展望やコーパスの利用をめぐって注意すべきいくつかの問題について述べるとともに,特集に収めた各論文について簡単に紹介する。 ; Japanese corpus linguistics will soon come of age. The Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese (BCCWJ), which is being built in a five-year project of the National Institute for Japanese Language at present, will be completed and published in 2011. As the long-awaited first ever balanced corpus of Japanese, BCCWJ is expected to open up a new era of corpus linguistic studies of the Japanese language, which admittedly have been far behind the times on international standards. In this editorial essay to the special issue devoted to Japanese corpus linguistics, we briefly sketch the history of the use of electronic corpora in the study of Japanese, discuss some of the issues which will need to be borne in mind when we use corpora, as well as summarize each of the papers included in the special issue.
Keyword: Balanced Corpus of Contemporary Written Japanese; Japanese corpus linguistics; コーパス日本語学; 現代日本語書き言葉均衡コーパス
URL: http://id.nii.ac.jp/1328/00002179/
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=2195
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=2195&item_no=1&attribute_id=54&file_no=1
BASE
Hide details
17
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』におけるサンプル構成比の算出法 : 現代日本語書き言葉の文字数調査
丸山 岳彦; 秋元 祐哉. - : 国立国語研究所, 2007
BASE
Show details

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
17
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern