DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Hits 1 – 20 of 20

1
EMAによる調音運動観測のための咬合面と口蓋の計測法
能田 由紀子; 北村 達也; 浅井 拓也. - : 日本音響学会, 2021
BASE
Show details
2
リアルタイムMRI動画データベースプロジェクトの概要と調音音声学への応用
In: https://ccd.ninjal.ac.jp/lrw2021.html (2021)
BASE
Show details
3
リアルタイムMRI調音動画データの閲覧および解析環境の開発
In: https://ccd.ninjal.ac.jp/lrw2021.html (2021)
BASE
Show details
4
『日本語話し言葉コーパス』CSJ-RDB Version 2.0 利用の手引き
小磯 花絵; 伝 康晴; 前川 喜久雄. - : 国立国語研究所, 2021
BASE
Show details
5
リアルタイムMRI動画日本語調音運動データベースの設計
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2020.html (2020)
BASE
Show details
6
『日本語話し言葉コーパス』への声質情報付与と予備的分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2019.html (2019)
BASE
Show details
7
ベイズモデルによる方言音声共通語化過程の分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
8
モンゴル語アクセント研究のためのデータベース
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
9
日本語話し言葉コーパスにおける発声様式の自動分類
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
10
モンゴル語アクセント研究のためのデータベース(2)
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
11
鶴岡市共通語化調査データの確率論的再検討
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
12
日本語コーパスの包括的検索環境の実現に向けて
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
13
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の文境界修正
小西 光; 中村 壮範; 田中 弥生. - : 国立国語研究所, 2015
BASE
Show details
14
Webを母集団とした超大規模コーパスの開発 : 収集と組織化
浅原 正幸; 今田 水穂; 保田 祥. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details
15
〈共同研究プロジェクト紹介〉 言語資源研究系の共同研究プロジェクト
前川 喜久雄; Kikuo MAEKAWA. - : 国立国語研究所, 2012
BASE
Show details
16
〈共同研究プロジェクト紹介〉コーパスアノテーションの基礎研究;コーパス日本語学の創成 「コーパスアノテーションの基礎研究」および「コーパス日本語学の創成」
前川 喜久雄; Kikuo MAEKAWA. - : 国立国語研究所, 2012
Abstract: 国立国語研究所言語資源研究系 ; 本稿の前半では基幹型研究「コーパスアノテーションの基礎研究」の現状を紹介した。このプロジェクトでは,既存コーパスの利用価値を向上させるために必要とされるさまざまな言語的アノテーションについての研究を進めている。本稿ではそのうち,係り受け構造,拡張モダリティ,時間情報,語義,節境界,形態論情報をとりあげて解説した。本稿の後半ではもうひとつの基幹型研究「コーパス日本語学の創成」を紹介した。このプロジェクトはコーパス日本語学の振興を直接の目的とする戦略的プロジェクトである。振興のための主要な手段として位置付けている「講座日本語コーパス」と「コーパス日本語学ワークショップ」について説明した後,具体的な研究成果の一例として,『日本語話し言葉コーパス』(CSJ)を用いた日本語イントネーション研究の事例を紹介した。PNLPと呼ばれる東京語の韻律特徴は,1959年に発見されて以来現在までその言語的機能が不明のままであった。今回,X-JToBI韻律アノテーションの施されたCSJ-Coreのコンピュータ分析によって,PNLPは原則として1発話に1回だけ生じて発話の頂点を表示するとともに,典型的には発話の次末アクセント句に生じて発話の終端を予告する境界機能をあわせもっていることが判明した。 ; The first half of the paper is devoted to the introduction of a core research project: "Basic Research on Corpus Annotation." This project is concerned with the development of various linguistic annotations for the improvement of existing corpora, among which the following annotations are discussed in the present paper, viz., dependency-structure annotation, expanded modality annotation, time-information annotation, annotation for word disambiguation, clause boundary annotation, and morphological annotation. The second half of the paper is concerned with another core research project entitled "Foundation of Corpus Japanese Linguistics." This is a 'strategic' project aiming directly at the promotion of corpus-based Japanese linguistics. The main promotion methods are the publication of the eight-volume "Japanese Corpus" series and the organization of a semi-annual "Japanese Corpus Linguistics Workshop." Following the explanation of these two efforts, a study of Japanese intonation is introduced as an example of the work supported by this strategic project. The prosodic phenomenon known as the PNLP ('penultimate non-lexical prominence') was discovered in 1959, but its linguistic function has remained unclear to the present day. Computer-based analysis of the X-JToBI annotated CSJ-Core revealed that PNLP occurred, in principle, only once in an utterance. It also turned out that PNLP occurred typically in the penultimate accentual phrase of an utterance. From these findings it can be concluded that PNLP has both cumulative and delimitative functions.
URL: http://id.nii.ac.jp/1328/00000708/
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=717&item_no=1&attribute_id=54&file_no=1
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=717
BASE
Hide details
17
/z/の調音様式の変異 : コーパスによる分析
前川 喜久雄; Kikuo MAEKAWA. - : 国立国語研究所, 2011
BASE
Show details
18
コーパス日本語学の可能性 : 大規模均衡コーパスがもたらすもの
前川 喜久雄; Kikuo MAEKAWA. - : 国書刊行会, 2007
BASE
Show details
19
『日本語話し言葉コーパス』の設計と実装
前川 喜久雄; Kikuo Maekawa. - : 国立国語研究所, 2003
BASE
Show details
20
「日本語話し言葉コーパス」における書き起こしの方法とその基準について
小磯 花絵; 土屋 菜穂子; 間淵 洋子. - : 国立国語研究所, 2001
BASE
Show details

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
20
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern