DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Hits 1 – 14 of 14

1
『日本語歴史コーパス』統合語彙表(バージョン2022.03)
BASE
Show details
2
『日本語歴史コーパス』短単位統合語彙表(バージョン2021.03)
BASE
Show details
3
「人情本コーパス」の設計と構築
藤本 灯; 北﨑 勇帆; 市村 太郎. - : 国立国語研究所, 2017
BASE
Show details
4
多重の読みを持つテキストのコーパス化
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
5
『日本語歴史コーパス』における原文KWIC表示機能の実装
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
6
日本語コーパスの包括的検索環境の実現に向けて
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
7
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』の文境界修正
小西 光; 中村 壮範; 田中 弥生. - : 国立国語研究所, 2015
BASE
Show details
8
〈共同研究プロジェクト紹介〉萌芽・発掘型 : 統計と機械学習による日本語史研究 歴史的日本語資料のアノテーションと自動濁点付与
小木曽 智信; Toshinobu OGISO. - : 国立国語研究所, 2013
Abstract: 国立国語研究所言語資源研究系 ; 通時コーパスの構築に必要とされる歴史的日本語資料のアノテーションの全体について俯瞰した上で,アノテーション作業の自動化の試みの一つとして濁点の自動付与に関する研究成果を紹介する。歴史的資料では,濁点が十分に付与されていないものが少なくないが,そのままでは読みにくく検索や形態素解析にとって不都合である。そこで統計的機械学習に基づく自動濁点付与の手法を開発し,適合率約96%,再現率約98%での濁点付与を可能にした。これにより通時コーパス構築の作業負担の軽減が期待できる。最後に,今後の歴史コーパスに期待される高度なアノテーションについて展望する。 ; Following a survey of annotations for historical Japanese documents that are required for the construction of a diachronic corpus, I introduce the results of our research on adding dakuten (the voicing diacritic) automatically. Raw historical texts often include characters with dakuten omitted, but such texts degrade readability and retrievability and are not suitable for morphological analysis. We therefore developed an automatic annotation technique for dakuten based on statistical machine learning that has a precision rate of approximately 96% and a recall rate of approximately 98%. This technique can reduce the work involved in diachronic corpus construction. Finally, I discuss the high-level annotation that can be expected in diachronic corpora from now on.
URL: http://id.nii.ac.jp/1328/00000743/
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=752&item_no=1&attribute_id=54&file_no=1
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=752
BASE
Hide details
9
中古和文における個人文体とジャンル文体 : 多変量解析による歴史的資料の文体研究
小林 雄一郎; 小木曽 智信; Yuichiro KOBAYASHI. - : 国立国語研究所, 2013
BASE
Show details
10
〈全文〉 近代語コーパス設計のための文献言語研究 成果報告書
田中 牧郎; 岡島 昭浩; 小木曽 智信. - : 国立国語研究所, 2012
BASE
Show details
11
近代語テキストの形態素解析
小木曽 智信; Toshinobu OGISO. - : 国立国語研究所, 2012
BASE
Show details
12
コーパス日本語学のための言語資源 : 形態素解析用電子化辞書の開発とその応用
伝 康晴; 小木曽 智信; 小椋 秀樹. - : 国書刊行会, 2007
BASE
Show details
13
日本語研究のためのXMLタグ付けプログラム : その開発と活用例
小木曽 智信; 近藤 明日子; Toshinobu OGISO. - : 国書刊行会, 2007
BASE
Show details
14
総合雑誌『太陽』の本文の様態と電子化テキスト
田中 牧郎; 小木曽 智信; Makiro TANAKA. - : 国立国語研究所, 2000
BASE
Show details

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
14
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern