DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Page: 1 2 3
Hits 21 – 40 of 46

21
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』書籍サンプルのNDC情報増補
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2019.html (2019)
BASE
Show details
22
単語埋め込みに基づくサプライザル
浅原 正幸; Masayuki Asahara. - : 言語処理学会, 2019
BASE
Show details
23
BCCWJ-EyeTrack : 『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対する読み時間付与とその分析
浅原 正幸; 小野 創; 宮本 エジソン 正. - : 日本言語学会, 2019
BASE
Show details
24
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションとその分析
宮内 拓也; 浅原 正幸; 中川 奈津子. - : 国立国語研究所, 2018
BASE
Show details
25
日本語歴史コーパスの現代語辞書における未知語義判定システム
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
26
UD Japanese-BCCWJの構築と分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
27
修辞ユニット分析における脱文脈化指数の妥当性の検証
浅原 正幸; 田中 弥生; Masayuki ASAHARA. - : 国立国語研究所, 2018
BASE
Show details
28
日本語の非流ちょう性 : とぎれと延伸の数量調査から
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
Abstract: National Institute for Japanese Language and Linguistics,Tokyo Gakugei University ; National Institute for Japanese Language and Linguistics ; National Institute for Japanese Language and Linguistics ; 会議名: 言語資源活用ワークショップ2018, 開催地: 国立国語研究所, 会期: 2018年9月4日-5日, 主催: 国立国語研究所 コーパス開発センター ; これまで日本語教育では、非流ちょうな発話の指導はほとんど行われてきていない。しかし、実際には日本語母語話者であってもよどみのない流ちょうな発話を行うことはまれであるし、非流ちょうな発話が話し手のストラテジーとして用いられることや、聞き手の理解の促進につながることもある。そこで本研究では、非流ちょう性の要因となる「とぎれ」と「延伸」を取りあげ、「多言語母語の日本語学習者横断コーパス(I-JAS)」に収録されている日本語母語話者データの数量調査を行った。その結果、ストーリーテリング(ST1・ST2)とロールプレイ(RP1・RP2)において、とぎれと延伸ではとぎれのほうが多いが、頻度に男女差がないこと、ST1とST2の間、RP1とRP2の間のとぎれと延伸の生起の仕方に差がないこと、および、ストーリーテリング(ST1・ST2)とロールプレイ(RP1・RP2)のタスク間においてとぎれと延伸の生起の仕方に大きな違いがあることが分かった。
Keyword: International Corpus of Japanese as a Second Language (I-JAS); 多言語母語の日本語学習者横断コーパス(I-JAS)
URL: https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_uri&item_id=1697
http://id.nii.ac.jp/1328/00001681/
https://repository.ninjal.ac.jp/?action=repository_action_common_download&item_id=1697&item_no=1&attribute_id=48&file_no=1
BASE
Hide details
29
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』書籍サンプルに対するNDC記号拡張アノテーションとNDC形式区分を用いた「随筆」の文体分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
30
日本語の二重目的語構文の基本語順について
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
31
現職教員による児童・生徒作文の評価基準の分析
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
32
編集後記
In: https://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2018.html (2018)
BASE
Show details
33
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』への情報構造アノテーションの分析
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
34
修辞ユニット分析における脱文脈化指数の妥当性の検証
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
35
読み時間と情報構造について(ちょっとながめ)
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
36
分類語彙表番号を用いた比喩表現収集の試み
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
37
現代日本語書き言葉均衡コーパスのUniversal Dependencies
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details
38
『分類語彙表』の類義語と分散表現を利用したall-words語義曖昧性解消
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
39
『現代日本語書き言葉均衡コーパス』に対する節の意味分類情報アノテーション : 基準策定,仕様書作成の必要性について
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2016.html (2017)
BASE
Show details
40
編集後記
In: http://pj.ninjal.ac.jp/corpus_center/lrw2017.html (2017)
BASE
Show details

Page: 1 2 3

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
46
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern