DE eng

Search in the Catalogues and Directories

Page: 1 2
Hits 1 – 20 of 39

1
『昭和話し言葉コーパス』の設計と構築
丸山 岳彦; 小磯 花絵; 西川 賢哉. - : 国立国語研究所, 2022
BASE
Show details
2
全文検索システム『ひまわり』用『国会会議録』パッケージの構築
山口 昌也; Masaya YAMAGUCHI. - : 国立国語研究所, 2022
BASE
Show details
3
与那国方言の音韻変化と形態変化
中澤 光平; Kohei NAKAZAWA. - : 国立国語研究所, 2022
BASE
Show details
4
日本語教育実習における実習生の学びと変化 : 日本語教師養成講座の改善にむけて ; The Learning and Change of Teacher Trainees during Japanese Language Education Training : Toward Improving the Teacher Training Program
高梨 信乃; 日高 水穂; バーク アンドリュー. - : 関西大学外国語学部, 2022
BASE
Show details
5
Measuring Japanese Sign Language learners’ phonological accuracy about compound words using phonological transition decision task. ; 日本手話学習者における複合語の音韻変化の適切性判断に関する実験的研究
NOMI, Yukiko; KAI, Sarasa; 甲斐, 更紗. - : 群馬大学共同教育学部附属教育実践センター, 2021
BASE
Show details
6
時間的意味から空間的意味への意味変化の可能性 : 「端境」の変遷を通して
山際 彰; Akira YAMAGIWA. - : 国立国語研究所, 2018
BASE
Show details
7
変化内在関係節の再考察
Midori SHIBUTANI; 澁谷 みどり. - : 神戸松蔭女子学院大学学術研究委員会, 2018
BASE
Show details
8
近代雑誌コーパスにおける漢語語彙の特徴 : BCCWJとの比較から
間淵 洋子; Yoko MABUCHI. - : 国立国語研究所, 2017
BASE
Show details
9
多義動詞としての「知る」と「分かる」の使い分け : コーパスを活用した類義語分析
生天目 知美; 高原 真理; 砂川 有里子. - : 国立国語研究所, 2017
BASE
Show details
10
The backgrounding effect of semelfactive adverb YI in Mandarin Chinese narratives ; Les fonctions textuelles de l’adverbe sémelfactif YI dans une narration en chinois ; 中国語の語りにおける一回相副詞“一”のテクスト機能
In: 中日言語研究論叢 楊凱栄教授還暦記念論文集 Chūnichi Gengo kenkyū Ronsō -- Yang Kairong kyōju kanreki kinen ronbunshū ; https://hal-inalco.archives-ouvertes.fr/hal-01567246 ; Yang Kairong kanreki kinen ronbunshū kankōkai 楊凱栄教授還暦記念論文集刊行会. 中日言語研究論叢 楊凱栄教授還暦記念論文集 Chūnichi Gengo kenkyū Ronsō -- Yang Kairong kyōju kanreki kinen ronbunshū , Asahi Shuppansha 朝日出版社, pp.55-69, 2017, 978-4-255-010005-2 (2017)
BASE
Show details
11
Heat Map with Hierarchical Clustering: Multivariate Visualization Method for Corpus-based Language Studies
小林 雄一郎; Yuichiro KOBAYASHI. - : 国立国語研究所, 2016
BASE
Show details
12
ガ行鼻音の衰退過程とその要因について : 札幌と富良野の言語調査データを利用して
南部 智史; 朝日 祥之; 相澤 正夫. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details
13
ことばの丁寧さの経年変化と社会的要因 : 岡崎敬語調査から
柳村 裕; Yu YANAGIMURA. - : 国立国語研究所, 2014
BASE
Show details
14
現行法令におけるサ変動詞五段化・上一段化現象の言語内的要因
松田 謙次郎; Kenjiro MATSUDA. - : 神戸松蔭女子学院大学学術研究会, 2013
BASE
Show details
15
岡崎100年間の「ていただく」増加傾向 : 受恵表現にみる敬語の民主化
井上 史雄; 金 順任; 松田 謙次郎. - : 国立国語研究所, 2012
BASE
Show details
16
ドイツ語語彙の歴史的発展概説 ; Die Entwicklung des deutschen Wortschatzes im Überblick ; ドイツゴ ゴイ ノ レキシ テキ ハッテン ガイセツ
荻野 蔵平. - : 熊本大学, 2012
BASE
Show details
17
法令に見られるサ変動詞の五段化・上一段化について : 2001年から2011年のデータ分析
Kenjiro MATSUDA; 松田 謙次郎. - : 神戸松蔭女子学院大学学術研究会, 2012
BASE
Show details
18
相互行為における日本語学習者のストラテジー再考‐基礎段階の言語使用者から独立した言語使用者の移行に注目して (Stratégies des apprenants de japonais dans une interaction – transition du utilisateur élémentaire vers l’utilisateur indépendant)
In: the 15eh Japanese language Symposium in Europe ; https://hal.archives-ouvertes.fr/hal-01911705 ; the 15eh Japanese language Symposium in Europe, Association of Japanese Language Teachers in Europe (AJE), Aug 2010, Bucarest, Romania. pp.127-134 (2010)
BASE
Show details
19
近代日中における接尾辞「的」の受容 ; The Acceptance of the Suffix “的” in Japan and China in Modern Period
稲垣 智恵; Inagaki Tomoe. - : 関西大学文化交渉学教育研究拠点(ICIS), 2010
BASE
Show details
20
「発想」の成立と展開 ; The Emergence and Development of the Term Hassō (発想)
陳 贇; Chen Yun. - : 関西大学東西学術研究所, 2009
BASE
Show details

Page: 1 2

Catalogues
0
0
0
0
0
0
0
Bibliographies
0
0
0
0
0
0
0
0
0
Linked Open Data catalogues
0
Online resources
0
0
0
0
Open access documents
39
0
0
0
0
© 2013 - 2024 Lin|gu|is|tik | Imprint | Privacy Policy | Datenschutzeinstellungen ändern